お客様からの紹介をいただき、「かまくら駅前蔵書室」さんにお邪魔してきました。
定休日が惣commonと同じく火曜、水曜ということで、中々伺えなかったのですが、「かまくら駅前蔵書室」さんで、惣commonのことが話題になっているということを伺い、普段お店に出ていない店主の私と西鎌倉で色々な活動をされている惣commonのお客様とで伺った次第です。
鎌倉関連の書籍が集まっていて、希少本もたくさん取り揃えていらっしゃるので、時間を忘れて読み耽る方も多いのではないかと思いました。一方で所謂談話室のような感じで、お茶を飲みながら会話を楽しむ場とされている方が多いそうです。
ビジネスモデルや表現の違いはあるかもしれませんが、人が集まる場にしたい。それには「本」が一役果たすはず。というところは、同じベクトルだと感じた次第です。
これから何か一緒にできないか考えていきたいと思っており、皆さまからもアイデアをいただければ嬉しいです。
